第124回座・高円寺の座の市
毎月第3土曜日(11:00~17:00)に開催される『座の市』今回のテーマは、たけのこにアスパラ、春がきた!! 時はコロナ禍の中でも、もう春! まだまだ飲食ブースの出店なし(一部お持ち帰りはあり)で物販ブースのみでの開催 …
毎月第3土曜日(11:00~17:00)に開催される『座の市』今回のテーマは、たけのこにアスパラ、春がきた!! 時はコロナ禍の中でも、もう春! まだまだ飲食ブースの出店なし(一部お持ち帰りはあり)で物販ブースのみでの開催 …
令和3年3月20日春分の日は座・高円寺の座の市です! 森守はちょうど一年前の3月の座の市から出店はCOVID-19の関係から出店はしていません。 昨年は座の市自体も中止を余儀なくされた月もありました。再開後は、出店者さん …
「ほっくほく冬野菜で、今夜は鍋!!!」をテーマに毎月第3土曜日開催の座・高円寺の座の市が開催されます。 緊急事態宣言下の東京は杉並区高円寺ではありますが、このマルシェを楽しみにしている方も多く開催回数は100回を超えるほ …
まだまだ新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者は増減を繰り返している。喉元を過ぎればなんとやらで気の緩みが出るのか感染者数が減少するといきなり増加したりする。ソーシャルディスタンスはもちろんだがウイルスには手洗い …
2020年10月の座・高円寺の座の市は本日開催されています。テーマは「美味しい秋を食べよう!!!」とはいえまだまだコロナ禍の中ですのでコロナ対策はしてご来場ください。受け入れる座・高円寺「座の市」スタッフも …
毎月第3土曜日に開催されている座・高円寺の座の市はコロナ禍の中ではありますが18日土曜日に開催されました。森守など飲食は出店をとりやめ物販の販売だけでの開催ですが今回も多くのお客様で賑わったようです。 今回は7月豪雨災害 …
明日7月18日は座・高円寺の座の市が開催されます。コロナ禍の中での開催ですがスタッフは対策もしっかり行い来場者の安心安全を守ために1テント1ブース、物販販売のみの出店という形で開催をしています。来場者の皆様のご協力をお願 …
義父の残した庭に今年も紫陽花が咲きました。今月も毎月第3土曜日開催の座の市はお休みをして義父の庭の手入れに行っていたのです。この庭には四季折々の山野草が咲きます。アジサイの目には椿の花が咲いていました。そして、今はアジサ …
毎月第3土曜日に開催されていた座の市は規模を縮小してですが今月は開催です! 今月のテーマは「産地直送 初夏の味!!!」感染予防対策にご協力をいただきながらの開催となりますがよろしくお願いします。 森守は今月もお休みをいた …
20202020年4月3日の朝、私の元に突然C.W.ニコルさんが亡くなられたとの報せが入りました。 農耕と園藝 onlineカルチベで「おこまり鳥獣害、どうする利活用」で連載を書いている私ですがニコルさんと …