土と平和の祭典に森守も出店します!
このイベントは森守の原点
2011年に「東京朝市アースデイマーケット」事務局長 富山くんや
「湘南ぴゅあ」平井三郎くん 当時は吉祥寺「カフェスロー」新納平太くんたちが
南伊豆を訪れ山の話、野生動物の話を聞きに来ました
そこから『森を守り、命を護る』活動が始まりました
森、里、川、海の変化を南伊豆で体感しどうにかしないと思っていた話
それを形にして生まれたのが『野生のソーセージ〜森守〜』
翌年2013年の「土と平和の祭典」に富山くんが出店
それが始まりでした
昨年7月に法人設立
11月に株式会社森守野生獣肉処理センター稼動開始
そして今回の出店
原点回帰
思いを共にするメンバーみんなが出店します
三郎のぴゅあハム
平太のニコルのフォレストキッチン
富山くんは実行委のボランティアスタッフとして
みんなが肩を並べての出店です
森守は『野生のソーセージ〜森守〜』と「鹿ハンバーガー』をお出しします
そして彼らとの出会いから3年目には
アースデイ東京2013@代々木公園で
CWニコルさんとのトークライブをやりましたが
今回も土と平和のトークステージにて
「森と生きる〜人間中心から、他の生き物や自然との共生社会へ」と題して
●C.W.ニコル
●龜石太夏匡 (リバースプロジェクト)
●新納平太(Peace Deli)
●黒田利貴男(森守)
とトークセッションを繰り広げます
時間は13:55〜14:35です
みなさまのご来場をお待ちしています!
土と平和の祭典HP
http://www.tanemaki.jp/saiten2016/index.html