±土-presents-『土+桃祭 Peach Blossom Perspective〜桃色の展望〜』お花見の宴
に参加してきました
河口湖から御坂峠を越え少し下ると
そこは桃の花満開の桃源郷
山梨県笛吹市一宮町にある『宝桃園』
で開催されもう6年目になる

彼らとの出会いは2011年に
吉祥寺にある『カフェスロー』の従業員研修の一環みたいな形で
南伊豆町に来たのが始まり

この日の料理を担当した
PEACEDELI の新納平太
最近はREBRTH PROJECT catering
http://shop.rebirth-project.jp/user_data/special/no028/index.php
もやっている
食材は湘南ぴゅあ
コーヒーやお酒のブースありのイベント
基本は弁当持ちよりだったりするのです

昨年、入籍はしたけど結婚式はまだの湘南ぴゅあ
平井三郎とみゆきちゃんのプチウェディングケーキ入刀などもあった
サプライズ企画で行われたが
両人にばれないようにヒソヒソ打ち合わせ
声の通るホーリーには超注意だったが

サプライズが終わった頃にはすっかり酔っ払い
桃の舞なのか?喜びの舞なのか?
単なる酔っ払いなのか?
中目黒の桜イベントも終わり
夏フェスまでのしばしの余裕が彼をほっとさせるのだろう

2011年に南伊豆に来たメンバーには
『東京朝一 Earthday Market』事務局長 冨山普
もいたと言うよりこの彼が繋いだ縁
そしてこの日提供された『野生のソーセージ〜森守〜』も
湘南ぴゅあ 平井三郎と冨山と自分の3人から始まった
野生獣肉処理場の完成を誰より喜んだのはこの三人
そしてここに集まったみんな
みんなに感謝しないとな
PS
俺に『親分』という称号をつけたのは
山梨チーム 堀井俊彦と小田切浩である