今年も残り少なくなりました。
そんな中「静岡県鳥獣被害対策総合アドバイザー」の
フォローアップ研修会に参加してきました
会場は清水区小河内地区内にある加瀬沢土地改良区
こんなところがあったのというくらい広大な農地基盤改良区
ここを全て電気柵とワイヤーメッシュで囲んであり
野生動物から作物を守っています
それでも中に侵入されることがあるとか
そこを集落診断という方法で
問題点を見つける⇨現地踏査
対応策の検討⇨短期(1年)長期(3年)後の改善目標
対応策に沿った⇨実践計画
これを見つけるには現場経験が必要で
指導するときに上から目線にならぬように
農家になった気持ちで診断・対応策・実践計画を
立てるのです
今回もいろいろ勉強になりました

この圃場は新東名建設時の残土捨て場だったようです
そこにあった山を切り崩し平地を作り圃場にしてありました
野生動物の棲家に農場を作ればそれは侵入されますよね

そんなこんながありましたが
年末年始の営業についてが今回のタイトルでした
年末は29日まで営業
年始は5日から営業します
商品の注文・発送も29日14時までです
森守ホームページの「お問い合わせ」に注文書をリンクさせてあります
ご利用ください