
世の中は新型コロナウイルスで連日大きな問題となっています。
都内では連日100名ほどの陽性患者が出ています。東京都をはじめ埼玉県、千葉県、神奈川県、関西では大阪府、兵庫県、九州では福岡県が政府が発令する緊急事態宣言の指定がされています。
そんな中で南伊豆町内、近隣の町でも陽性患者が出ています。どの町の患者さんは都内からの帰省または来訪によるものです。
観光地である伊豆では事業が成り立たなく事業者が多数出てきます。
今は伊豆に新型コロナウイルスを持ち込まないでください。皆が協力して早期の収束へ向けて我慢の時です。
以下に静岡県からのお願いを添付しておきます。
○ 県民の皆様は、指定地域への訪問は避けてください。
仕事などでどうしても訪問せざるを得ない場合は、こまめな手洗いやマスクの着用などを徹底してください。
○ 指定地域から静岡県に訪問される方は、無症状であっても感染している可能性があります。
→人との接触機会を減らすなど感染予防行動を徹底してください。
→発熱など体調不良等が生じた場合は、帰国者・接触者相談センターに相談してください。
○ 指定地域からの帰省者等を受け入れる方は、その方が感染 しているかもしれないという危機意識を持ち、
自分がうつされない行動を取ってください。
人の世は新型コロナウイルスにより新年度早々から全てが例年通りにはいっていません。
しかし、自然界は例年のように新緑の世界へと変わり始めました。
外に出れない方や緊急事態宣言地域、その他の地域の方へ目の保養になるかはわかりませんがどうぞご覧ください。
[metaslider id=3545]