また久しぶりのブログ更新となりました
今回はイベント出店のお知らせです
代々木公園で開催される『Earth Day東京2018』
アースデイ東京2018
会場:代々木公園(イベント広場・ケヤキ並木)>>アクセス
日程:2018年4月21日(土)10:00~19:00
4月22日 (日)10:00~18:30
(※出展テントは17時まで営業)
代々木公園イベント広場・けやき並木を会場に様々なイベントが開催される
地球のことを考える日です
先日、伊豆半島ジオパーク ユネスコ世界認定されたばかりです
そんな中で森守は『里山通信』の(株)フォレストシーと出店
アースデイキッチンエリアで『フォレストシー×森守』ブースで二日間頑張ります!
キッチンエリアの出展者は単なる食の安心安全だけでなく
環境のことも考えた出展者が軒を連ねます
森守代表 黒田もアファンの森トークテントにて
21日11:00より日本の森の現状ーシカをいただくということ』と題し
黒田利貴男(株)森守代表 × 新納平太 ニコルズフォレストキッチン
で行います
写真は2013年アースデイ東京の際のCW ニコルさんとのトークライブの時のものです
そのほかにもオフィシャルトークステージや
土と平和の祭典2018春なども開催されます
【来場予測】述べ10万人
【主催】アースデイ東京2018実行委員会
【実行委員長】C.W.ニコル
【後援】環境省、東京都、渋谷区ほか
【2018年キャッチコピー】
HELLO EARTH #今日もいい感じ
【ピックアップコンテンツ】
●SDGs for school ~Earthday Cafe~
※21日(土)初日は、ICANのノーベル平和賞を記念し、 パレードやキャンドルナイトも実施します。
【ステージ紹介】
♩愛と平和のアースデイコンサート
♩アースデイコンサート・アコースティックステージ
●アースデイオフィシャルトークテント
●C.W.ニコル「アファンの森」トークテント
★緑と虹の採点トーク&ライブステージ
★「伝えたい沖縄のこと」トーク&ライブステージ
★サダーカ現地報告会&ウード演奏
■土と平和の祭典 春2018
◉Co ビレッジ特設ブース
昨年2017年は二度ほどアースデイ東京2018実行委員長 CW ニコル氏の住む
黒姫高原を訪問させてもらいました。
ニコルさんの森に対する思いはアファン財団HPにあるように
『森を守る』日本の森を、自然環境を守るということ
日本人はもっと自然に関わらなければいけない時にきています
皆さんもアースデイで一緒に考えましょう!