20・21日は高円寺におります
20・21日は高円寺におります

20・21日は高円寺におります

先月のすぎなみ地域大学後の懇親会場の高円寺 オキガルバル ポポラーレさんでジビエとワイン会が開催されます!

懇親会翌日の座の市にオーナーシェフ 亀田氏がお越しになりそこから始まったこの企画

そんな話をしにわざわざ南伊豆までお越しになった亀田氏と同じ日に

株)フォレストシー時田代表以下社員と皮職人高見澤くん

南伊豆蝶ケ野ベースへお連れするとすぐにここが気に入り、楽しい楽しいと

そこから食事を担当してくれることになったわけです

皆が手際の良さ、そこにあるものでちょいと食事を創る職人技

皆がその美味しさに虜になった

そんな亀田氏がオーナーを務めるオキガルバルでの「ジビエとワインの会」

が20日金曜日にあります。

そちらで写真やドローンで撮影した南伊豆を観ながらジビエとワインを楽しんでいただきながら

少しお話をさせていただきます

高円寺にいて南伊豆を感じてもらえるような会にしたいと思います

定員20名ですが既に定員は埋まっています

 

以下、オキガルバル ポポラーレからの告知(定員に達しているため今回は申し込みできません)

 

2017 猟師・黒田氏を迎え ジビエとワインの会のお知らせ 旧店舗・ポポラーレ時代より恒例のワイン会を開催いたします! 今回は、ジビエ猟師・黒田利貴男さんを迎えジビエを使ったタパスを主体に当店のワインと合わせ、気軽なワイン会を開催いたします。

黒田さんのホームグランド、静岡県南伊豆町はご存知の通り伊豆半島の最南端で、とても温暖な気候と大自然が残されています。 臭みとは無縁の旨味抜群の黒田氏の猪や鹿肉をさまざまな料理でご用意いたします。

林業のご経験が豊富な黒田氏の山の話を交え、楽しい会を催したいと思います、お誘い合わせのうえ是非ご参加をお待ちしております!

日時:2017年10月20日(金)19:00より

会費 お1人様5400円(ジビエ主体のタパスとワイン4杯付)

定員20名様

即興で作った料理の数々

20日はもっとバリエーション豊かかもしれません

次回開催があれば事前告知します

 

翌21日土曜日はいつもの「座・高円寺の座の市」

今年も新米食べ比べ!

北海道名寄のゆめぴりか

会津農業青年クラブの会津コシヒカリ

新潟 Mt.ファームわかとちの魚沼コシヒカリ

がんばるけん熊本のヒノヒカリ にこまる

どれを食べても美味しい新米です!

そのほか高円寺純情商店街 ツバメ屋眼鏡店の焼き鯖寿司

いいもんマルシェさんの梅干しに新生姜 生ジンジャーエール

綾里漁協食べる通信さんのワカメ

など

今回も盛りだくさんです!

森守はいつもの野生のソーセージ猪・鹿

ホットドック猪・鹿

野生のハンバーガー猪・鹿

皆さん気づいたでしょうか?

今回はハンバーガーにイノシシ新登場!

よろしくお願いします

また、バーガー、ホットドックには下田クレソンでおなじみの

クレソン ヒラタケの秋クレソンをトッピングします!

 

ひらたけのクレソン

こちらは、ジビエとワインの会 座・高円寺の座の市どちらでもチラシを配布します

すぎなみ地域大学から実際の南伊豆を観てみようといのがこちらになります

まだ多少の余裕があります

お申し込みはお早めに!

【募集中】南伊豆町&杉並区交流自治体連携企画 杉並区民向け現地体験型学びのツアー

お申し込みはこちらのリンクからどうぞ(南伊豆町役場HPにリンクします)

http://www.town.minamiizu.shizuoka.jp/docs/2017071000028/

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。